ホーム > 手作り竹刀袋 > しまなみDENIM(4) しまなみDENIM(4) [mgdsf] しまなみDENIM 価格:¥8,800 → ¥6,800 サイズ (大)長さ:約148cm 幅 :約20cm39胴張竹刀が綺麗に横並びで、3本入ります。(中)長さ:約148cm 幅 :約16cm39直刀型竹刀が横並びで、3本入ります。(小)長さ:約139cm 幅 :約16cm36『小学校高学年』までの竹刀2本と木刀(つば付)が入ります。 [原産国] 日本 サイズ 数量 しまなみDENIM 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 個 サイズをご記入後、「カートに入れる」をクリック サイズ(大・中・小)→ 合皮底革→ 本革底革色(+800円)→ くくり紐→ 使用する竹刀サイズ→ 刺繍位置(CorD) ※刺繍なしの場合記入しない→ 商品説明 本体:デニム民芸品の域に達するデニム生地になります。インディゴ(縦糸)×インディゴ(横糸)の織で、作成しており裏面も同じ色ですので、見栄え良く、色落ちも満遍なく綺麗な状態です。長年使用して味が出る商品になります。サイズも3種類から選べるように致しました。(大)長さ:148cm 幅 : 20cm39胴張竹刀が綺麗に横並びで、3本入ります。(中)長さ:148cm 幅 : 16cm39直刀型竹刀が横並びで、3本入ります。(小)長さ:139cm 幅 : 16cm36『小学校高学年』までの竹刀2本と木刀(つば付)が入ります。合皮底革・ヌバック『全8色』黒・小豆・こげ茶・紫・濃紺・朱色・緑・深緑本革底革・シュリンク『全5色』黒・赤・こげ茶・紫・青※本革は、800円プラスになります。※底皮は、ひっくり返す時に、若干色が付く場合がありますが、ご了承下さい。(紫・朱・緑・赤・青など)くくり紐(木綿袋真田紐)『全12色』紺・浅葱・朱・紫・黒・緑・茶・棒縞(青×未晒)・ 棒縞(赤×白)・棒縞(紫×白)・棒縞(黒×白)・ スプリングフラワー※真田紐の由来真田幸村・昌幸両公が九度山に閑居中に、上杉領の信州上田地方に作られていたつむぎの織技を取り入れて平紐として完成させたのが、この真田紐です。当時木綿のカッチリとした風合いは、刀の下げ緒や鎧・甲冑などに大変喜ばれ幅広く利用されるようになりました。 通常刺繍では、横6文字までに、CかDに刺繍出来ます。刺繍をご希望の場合、カートに入れる際に、刺繍位置をご指定下さい。上記の組み合わせよりご自由にお選び下さい。団体で揃えるのも個人で、オリジナルを作るのも!材料も全て日本で製造され厳選した物を使用して作成致します。選べる楽しさも是非、お楽しみ下さい。オーダーを頂き、生地の裁断から作成します。作成までに、3週間程お時間を頂く場合がございます。